Banner Image

BCA73+ HPF

Dual Channel Micpreamp + High Pass Filter

BAKU Pro Audioオリジナル、BCAシリーズの初代BCA73+を2020年に発売してから早いもので約4年が経過しました。
Vintage Neve 1073と同じ回路設計を採用しつつ更に細いGain設定が可能なカスタムアッテネーターを搭載したBCA73+は、多くのレコーディングエンジニアやクリエイターの方々にご好評を頂きました。
その後、BAKUではBCA73+を越えるマイクプリアンプを製作しようと試行錯誤を繰り返す日々でした。

初代BCA73+はVintage Neve 1272モジュールをベースに設計したものでしたが、1272は入手困難のため、現在入手できるパーツを使ってVintage Neve 1073のHA部を作れないかという事をコンセプトに試作を重ね、4年の開発期間を経て遂に第2世代 BCA73+ HPF の誕生です。

BCA73+にHPF(ハイパスフィルター)を搭載し、BCA73+ HPFと命名しました。
BAKU所有のVintage Neve 1073をリファレンスに幾度もの調整を重ね、Vintage Neve 1073に匹敵するサウンドを実現しました。

ELMA製ロータリースイッチ

Vintage Neve 1073と同じELMA社製最高級ロータリースイッチを採用。
完全ハンドワイヤリングで抵抗を実装し製作しました。

UTM2573+トランス

インプットはUTM社に特注した
BCA73+HPF 専用カスタムトランス 2573+を搭載。
アウトプットは定評のあるCarnhill社製を採用。

BCA283アンプカード

クラスA回路のアンプカードには
Neve BA283を再構築したBCA283カードを搭載。
トランジスタは全てVintage NOS品を厳選し使用しました。
Neve BA283と完全互換品なので、差し替えることも可能です。

外付けリニア電源

電源部は定評のある外付けトロイダルトランスを使用したリニア方式の電源回路を採用。
入力電圧はAC100~120Vですが、リクエストにて230Vにも変更可能です。

High Pass Filter

HPF(ハイパスフィルター)にはNeve1073と同じく、インダクタを使用したフィルター回路を採用しました。
周波数は実用性の高い50Hzと80Hzの選択が可能です。

NEVE 1073

オリジナル1073ではEQ ON時(緑線)にEQ設定をフラットにしていても10kHz付近からロールオフし、OFF時(青線)に比べ高域のシルキーさが減少してしまいます。

BCA73+ HPF

BCA73+ HPFは高域のfrequency特性に全く影響を与えることなくHPFを使用する事が可能です。

Vintage ケーブル

主要箇所に1970年代のVintage Neve Console に実際に使用していたケーブルを採用しました。
(ケーブル在庫が無くなり次第現行品に変更予定です。)

Vintage Neveとの周波数特性の比較

青 BCA73+ HPF CH1
赤 BCA73+ HPF CH2
緑 NEVE 1066(Vintage) 1
茶 NEVE 1066(Vintage) 2
水色 NEVE 1073(Vintage) 1
紫 NEVE 1073(Vintage) 2

バリエーション

デュアル(2ch)・シングル(1ch) 二つの仕様がございます。
仕様による違いはチャンネル数のみで、回路構成は同じです。

耐久性

BAKUでは現行品のメンテナンスをご依頼頂く事もよくありますが、故障原因の大半は安価なパーツの接点不良や破損等によるものです。
ローコスト化の為、生産拠点を海外に移し、安価なパーツを多く採用した結果、機材の耐久性を全く考慮していないと言っても過言ではない商品が多く出回っているのが現状です。
BCA73+ HPFはメンテナンスでの経験を活用し、数年で故障する可能性の高いパーツを排除し、良質なパーツを厳選して設計しました。
厳しい品質管理のもと、全て技術者の手作業で製造し、高い品質と耐久性を備えています。

なお、万が一に備えて、納入後1年間の無償保証期間を設けています。

BAKU 試聴室 にてデモ機の試聴を行っております。(予約制)
ご希望の方は以下よりお問い合わせください。

2024年9月30日 発売

主な特徴

独自に開発したアンプカード[BCA283]を搭載。
部品の一つ一つを厳選し、最高のパフォーマンスを実現。

ELMA Type04 ロータリースイッチを使用し、23ポジション最大GAIN 50dBを実現。
初代BCA73+と同じく、ポジションごとに2.5dB または 1dBステップと異なるステップ幅を持ち、非常に細かい設定が可能。
リコール性にも優れた設計となっています。

・-10dB ~ -25dBは2.5dBステップ
・-25dB ~ -35dBは1.0dBステップ
・-37.5dB ~ -50dBは2.5dBステップ

初代BCA73+と同等の機能を持ちつつ、小型化に成功。

50/80Hz - 18 dB/オクターブのフィルター搭載。必要に応じて不要な低域ノイズを軽減することが出来ます。

入力トランスのインピーダンスを1.2kΩ(Hi) または 300Ω(Lo) に変更可能。
使用するマイクに応じて最適なインピーダンスを選択できます。
また、インピーダンスによる周波数特性の変化をサウンドメイクに活用することも可能です。

マイクゲインレンジが20dB下がることでライン入力も可能になります。

コンデンサマイク等に安定した電源を供給します。

位相反転します。マルチマイキングの際に便利です。

出力信号レベルをコントロールします。
微調整の他、サウンドメイクにも大きく役立ちます。
例えば、Gainを大きくしOutputを絞り気味で使用することで、より倍音の多いサウンドを楽しむことが出来ます。

Gallery

SPECIFICATION

Microphone Input
300 or 1200 ohms termination, switchable
Gain -50dBm to -10dBm 23 position

Output
Maximum output +26dBm into 600 ohms
Output impedance is 75 ohms @1kHz

Frequency Response
+/-0.5dB 20Hz-40kHz

Phase Switch and 48V phantom power supply


Dimensions

Main Frame:
482mm (W) x 256mm (D) from Faceplate x 44mm(H)
5.4kg

PSU:
104mm(W) x 157mm(D) x 44.5mm(H)
1.65kg